Feature 03

廃液処理サポート

廃液処理サポートは当社にお任せ

薬剤などの廃液処理サポートを埼玉から提供しています。消火装置や設備の施工・保守点検業務を支援し、自社点検や消防検査で発生する発泡試験廃液の適正処理をお手伝いします。特に、原液や水溶液、PFOSを含む廃液に対応した処理方法に関しては、豊富な知識と経験をもとに、最適な解決策を提供します。特性に応じて、環境に優しく効率的な処理方法を考案し、安心して業務を遂行できるようバックアップいたします。

環境への配慮も欠かさない適切な処理

拠点を埼玉に置き、環境コンサルタントとして廃液処理サポートを専門的に提供する当社では、お客様の事業活動における廃棄物処理を効率的に支援します。営業先や出張先で発生する廃棄物の種類や状態に応じた最適な処理方法を提案し、適正なコスト管理や業者選定を行い、企業の廃棄物処理業務を全面的に代行します。さらに、物流保管システムの管理から実際の運用、貨物輸送に至るまで幅広く対応し、全体的な効率化とコスト削減を実現します。廃液処理に関するあらゆる課題を解決し、環境への配慮を維持しつつ、業務の安定性を高めます。

業務全体の効率化とコスト削減を目指す

当社が提供する廃液処理サポートは、幅広い対応力で企業のニーズにお応えします。廃液処理をはじめ、酸・アルカリなどの化学薬品や泡消火薬剤の廃棄業務に対応し、生産現場や販促活動を強化します。また、地域や作業環境、薬剤の種類に応じた適切な委託業者の選定や、清掃・搬出作業における人材の確保、効率的な車両選定も行い、環境コンサルタントとして業務全体のマネジメントをサポートします。これにより、廃液処理業務をスムーズに進め、コスト削減と業務効率化を図ります。埼玉で廃液処理でお困りでしたら、当社へご相談ください。

Blog

ブログ

Company archive

会社情報

株式会社Planning Office

住所

〒352-0001

埼玉県新座市東北2-31-13

ミュージション志木

Google MAPで確認
電話番号

048-470-2110

048-470-2110

FAX番号 048-470-2111
営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝

代表取締役

茂野直人

設立

平成25年9月20日

資本金

5,000,000円

事業内容

■環境コンサルタント、マネジメント

■鉄・非鉄スクラップ・製紙等各種原料の仲介・仕入・販売業

■倉庫業、貨物運送業ならびに貨物利用運送業

■イベント企画及び営業支援ならびに運営業

■物流・梱包・現場資機材のレンタル・リース及び販売業

■廃棄物処理等の仲介及びコンサルタント業

■古物商

■各種請負

■その他関連する業務一式

許認可

古物商(埼玉県公安委員会許可第431330029975号)

主要取引銀行

■みずほ銀行

■埼玉りそな銀行

■巣鴨信用金庫

■埼玉懸信用金庫

■日本政策金融公庫

主要取引先

通信機器製造会社、建設会社、製紙会社、消火液・消泡剤製造会社、ビルメンテナンス会社、防災設備施工会社、再資源原料会社、産廃処理会社、段ボール原紙製造会社、工業ガス製造会社、プリンティング会社、物流・作業用資材販売会社、物流管理・輸送会社、不動産管理会社、IT関連会社、その他多数

保有資格

■特定化学物質及び四アルキル鉛作業主任者

■石綿作業主任者

■有機溶剤作業主任者

■酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者

■鉛作業主任者

■職長・安全衛生責任者

■特別管理産業廃棄物管理責任者

■運行管理者(一般貨物)

■フォークリフト(1t以上)

■大型運転免許

講習受講一覧

■派遣元責任者講習

■倉庫管理者講習

アクセス

志木駅より徒歩約2分の立地にオフィスを構え、製造業やサービス業、設備工事業の企業様を中心に県内や首都圏において、新感覚の環境コンサルティングをご提供しています。

廃液処理サポートで企業の負担を軽減

豊富な経験を持つ埼玉の環境コンサルタントとして、廃液処理サポートのほかに、施設管理の計画修繕と廃棄物処理における最適化を行います。計画修繕の重要性、廃棄物処理の適正化、設備清掃の効率化の3つの要素を適切にマッチングし、業務の適正化を図ります。日常的な点検や年次点検を通じて、早期に不具合箇所を発見し修繕を実施します。さらに、廃棄物処理と清掃作業に対し、計画修繕の支援、処理費削減のアプローチ、清掃作業の効率化に向けた対応策を提供し、業務負担を軽減します。

Related