【環境・物流コンサルタント】作業環境改善と各種業務サポートは(株)Planning Office

048-470-2110
〒352-0001 埼玉県新座市東北2-31-13 ミュージション志木
営業時間:9:00~18:00
048-470-2110
〒352-0001 埼玉県新座市東北2-31-13 ミュージション志木
営業時間:9:00~18:00
事業活動の課題点と課題を「ソリューション」
解決に向けたコンサルティングとアドバイザリーで企業成長をサポートします。
~ ワークスタイルに進化を与える「環境ソリューション」~
事業活動のライフサイクルに進化を与える「4つのカテゴリー」
「事業環境と物流管理」徹底した状況分析と包括的業務サポートでお客様のご期待にお応えします。
私ども株式会社Planning Officeは、コンサルタントとマネジメントを事業の根幹とし、製造業・サービス業・設備工事業(一部建設業を含む。)に係る皆様の成長をお手伝いいたします。
環境と物流関連、資材調達、販売促進への新感覚なコンサルティングとアドバイザリーで課題解決を図ります。
また、お客様が取組む環境保護・配慮活動へ率先して加わります。再利用可能な物品の原料化への転嫁と転用、中古品や再生品の活用を促し、資源の循環型社会形成に貢献してまいります。
株式会社Planning Office
代表取締役 茂野直人
事業コンセプトは「SOLUTION」。
「Planning Office」は、Social In(Social Value in the Company)を取り入れ活動の基本といたします。
当社及び当社スタッフ一同は、環境社会人の一員として地球保護を最大のテーマとし、社会と融合し価値の共有を図り、新しい価値観の提供を私たちは目指してまいります。
またお客様のメリット獲得を最優先に心がけ、結果を優先するコンサルティングとアドバイザリーでお客様の事業活動をサポートさせていただきます。
株式会社Planning Officeは、「どんな企業ですか?」
TOTAL SOLUTION COMPANY、「特徴はなんですか?」
過去の経験とノウハウからライフサイクルとワークスタイルに変化を与え、各種業務や作業の強化と社会的責任をカバー致します。
◆サービスの特徴
販売促進への強化支援、産業設備の維持管理、廃棄物の発生抑制、資源の有効利用と適正な処理、事業所内物流と輸送、資材調達などに対し、ハイブリッド型のコンサルティングで皆様のビジネスをサポート致します。
◆改善へのプロセス
業務や作業に於ける改善箇所の抽出・集約、分析を実施、蓄積されたノウハウから対応策や代替案を検討致します。
検討された対応策や代替案は、検証を施し、より具体的で効果的で、且つ実践的な実行プランに「変化」させ、皆様の事業活動との調和を図ります。
◆スキルアップへのアプローチ
成長に向けた取組み(アクション)に無駄は一切ありません。
まずは実態を把握すること、やるべき行動を自覚し実行すること、
そして確認と検証を繰り返しスペックを向上させることがスキルアップの近道です。
これらチャレンジに対し、ゴールまでのサクセスストーリーの構築(仕組み創り)を目指し、お手伝いすることが、当社の特徴であり「仕事」です。
目標の掲げ方やアプローチの方法に関する課題をソリューション。
事業活動の「チャレンジ」と「困った」にお応えするコンサルティングは当社へお気軽にご相談下さい。
当社では、環境分野と物流分野を基軸に業務体系を構築しております。また、以下業態を業務対象とし、幅広い対応力、広角的な提案力で当該業務遂行への障害や課題について、改善・対応・強化策をご提供いたします。
■ 業務提供
製造業、サービス業、設備工事業、その他企業体
■ 業務対象
1. 環境
・事業環境及び作業場環境の改善
・廃棄物処理適正化診断
・事業活動に伴う廃棄物の発生抑制と適正処理
・資源有効活用により再生利用率向上
2. 物流
・事業所内物流の改善と物流効率化
・事業所移転及び閉鎖に伴うスケジュール設計企画
・事業所移転及び閉鎖に伴う不用物の選別、再資源化、廃棄減容
・選別、梱包、開梱、棚入れ
3. 販促支援
・代理店、営業代行
・顧客提案力強化
・産廃物搬入先検索と協議
・産廃及び原料集荷
4. 資材調達
・物流、梱包用資材(コンビテナー、パレット、各種テープ等)
・作業用資材(1000L中古IBCタンク、200Lドラム缶等)
当社では製造業とサービス業のほか、設備工事に伴う産廃処理について、
事業者の責務と責任をはじめ適正な廃棄業務に伴う手段や方法を的確にアドバイスいたします。
産廃の適正処理は、法令順守のもと事業者責任を如何に担保し強化させるかが重要です。
「産業・泡消火設備の施工及び保守業務」事業活動で生じる廃棄物を対象とし、
プロの仕事をサポートさせて頂きます。
また、産業設備のメンテナンスの作業効率化による業務簡素化についてもお気軽にご相談ください。
廃水処理をはじめ塗装ブース清掃など事業者及び現場負担の軽減をお手伝いいたします。
お問い合わせはコチラ
〒352-0001 埼玉県新座市東北2-31-13 ミュージション志木
9:00~18:00 / 定休日:日曜・祝祭日
環境・物流コンサルタント,マネジメントのPlanning Office(プランニングオフィス)!
■環境・物流コンサルタント,マネジメント事業
株式会社Planning Officeは、事業活動に伴う業務や作業に対する仕組み創りで企業の成長を応援いたします。
当社がご提供するビジネスプランでは、廃棄物の処理と清掃に関する事案、長滞管理を含め事業所内外の物流管理と輸送事案を中心としたサービスをご提供しております。また、製造業とサービス業向けの販売促進に関する強化支援、防災・泡消火設備関連事業に於ける出張作業の軽減と簡素化、更に適正な処理と事業者責任をサポートいたします。
■当社主力サービス(概要)
過去の経験とノウハウ、BtoBマッチング(企業間取引)による独自プランから事業環境の問題点と課題をソリューション。
産廃コンサルティングの中でも泡消火薬剤の処理を専門とする業務サポートが現在好評中。泡消火設備(スプリンクラーや放水銃等)の施工・メンテナンス業務、放出・放射点検と発泡試験(発泡試験/泡消火薬剤)など事業活動で生じさせる泡消火液(発泡試験廃液)、薬剤原液、PFOS含有、劇物指定された一部の薬剤の効率的な回収方法をアドバイスいたします。また薬剤の種類、荷姿状態に適した処分方法の選び方を分かりやすくコーチングいたします。
■未来につながるリンクからスキーム構築を図ります。
環境・物流ソリューションのパイオニア、資源となる原料・製品ロスの有効活用から廃棄物の発生を抑制させ、循環型社会への貢献を目指します。環境保全と保護活動、作業環境改善、資材調達、長滞管理、事業所内物流、輸送、産業廃棄物の適正処理、排出事業者責任、販促活動の強化支援まで事業活動のライフサイクルの改善は当社へご相談ください。