廃棄物処理適正化診断
048-470-2110
〒352-0001 埼玉県新座市東北2-31-13 ミュージション志木
営業時間:9:00~18:00
048-470-2110
〒352-0001 埼玉県新座市東北2-31-13 ミュージション志木
営業時間:9:00~18:00
◒Planning Officeの「廃棄物処理適正化診断」。
事業活動に伴う廃棄業務を環境コンサルタントがサポート!
廃棄物の処理と清掃に関する法律(以下:「廃棄物処理法」。)と関係法令では、
事業者の責務と排出事業者の責任について定め、事業者における廃棄物の適正な処理が求められて
おります。また、不適正な処理を行うと罰則がある法律だと事業者は認識しまければなりません。
これら事業者にとって厳しい廃棄物処理法や関係法令への対策とし、当社独自の「廃棄物処理適正化診断(以下:「診断」。」により事業活動廃生じる廃棄物処理業務の適正化を診断致します。
事業活動に伴う廃棄物は「産業廃棄物(以下:「産廃」。)」。
当社では、産廃は勿論のことその他資源や原料となる事業活動での不要物や廃棄物をあぶり出し、
資源化への工夫についてのコンサルティングを実施、対応策をご提供致します。
各種業務改善へのコンサルティングとアドバイザリー
当社代表は、廃棄物業界に於いて累積20年を超える過去の経験と実績から、
実務レベルのチェックリストを作成、廃棄物処理業務の適正化を診断致します。
診断による情報から問題点や課題を集約し、お客様にその内容をお知らせ致します。
処理フローとは、廃棄物の発生から最終処分に至るまでの流れを表します。
廃棄物の処理委託を行うには様々な要因を理解することが重要です。
運搬時の積替保管の有無、処理前選別と保管、処分方法の適合性、中間処理後の二次委託、
最終処分の適正など事業者自らが確認しなければならない事項を当社がフォローします。
当社の診断では、処理フローの解読に留まらず負担する処理費にも言及いたします。
処理費とは、主に収集運搬費や処分費がありますが、
これに係る費用負担額の適正化を併せて診断することで、お客様のデメリット軽減を図ります。
Planning Officeがご提供する診断は、診断することが目的ではありません。問題視された事案について、改善策や代替案をお客様へご提案することで、更なる業務適正化への道筋をご提供いたします。
現在、廃棄物処理法で定める事業者責任は非常に厳しく、
不適正処理の発覚では罰則や社名の公表など大きなリストが生じます。
これらリスクを未然に防ぐコンサルティングで企業コンプライアンス効果を支援いたします。
①許可業者への処理委託
②処理委託契約の締結
③マニフェストの運用
④当該処分地の確認
⑤最終処分完了の確認
⑥行政への報告義務
廃棄物処理法の遵守は勿論のこと、事業者自ら確認しなければならない事項についても、当社がサポートいたします。
更なる効果をお求めのお客様には、現場、実地レベルでの廃棄物の選別や分別、
保管や引渡方法などのコーティングを承ります。
スタッフのスキルアップをご検討の際は、株式会社Planning Officeへお気軽にご相談ください。
財務会計に関する業務支援いたします。
事業計画上で計上する資産除却債務を(処分の方法や産廃処理費など)実務レベルから分析し計画上の妥当性を診断します。
作業プランや処分方法の検証することでお客様のメリットを引出します。
省資源、資源有効活用、廃棄物処理 等
環境部門と物流部門、トータルサポートによる業務改善と支援
お問い合わせはコチラ
〒352-0001 埼玉県新座市東北2-31-13 ミュージション志木
9:00~18:00 / 定休日:日曜・祝祭日
■環境・物流コンサルタント,マネジメント事業
株式会社Planning Officeは、事業活動に伴う業務や作業に対する仕組み創りで企業の成長を応援いたします。
当社がご提供するビジネスプランでは、廃棄物の処理と清掃に関する事案、長滞管理を含め事業所内外の物流管理と輸送事案を中心としたサービスをご提供しております。また、製造業とサービス業向けの販売促進に関する強化支援、防災設備関連事業に於ける出張作業の作業軽減と効率化を目的とした業務サポートも当社にご相談ください。
■サービスの特徴
過去の実績とノウハウ、BtoBマッチング(企業間取引)による独自プランから事業環境の問題点と課題をソリューション。
産廃コンサルティングの中でも、泡消火設備の施工・メンテナンス業務に於ける、放出点検と発泡テスト(発泡試験)で発生させる発泡試験廃液、ならびに薬剤原液、PFOS含有液に対し、効率的で効果的な廃液の回収方法をアドバイスいたします。
■未来につながるリンクからスキーム構築を図ります。
環境・物流ソリューションのパイオニア、資源となる原料・製品ロスの有効活用から廃棄物の発生を抑制させ、循環型社会への貢献を目指します。環境保全と保護活動、作業環境改善、資材調達、長滞管理、事業所内物流、輸送、産業廃棄物の適正処理、排出事業者責任、販促活動の強化支援まで事業活動のライフサイクルの改善は当社へご相談ください。